電髪学生の雑記

何かを外に発信することで考えや理解をより深めるためだけの雑記。

ウチノマド(2)

こんにちは、前回に続きウチノマド第二弾です。

 

前回はザ・夕焼けでしたが今回は青く反射した瞬間を撮影しました。結構綺麗に色が映っていて一人で満足しています。

夕焼けはオレンジとか赤だけではなくピンクやこういうブルーになる時もあるから目が離せませんね。家からこの景色が見れるのが本当にツイてるなと思います。

 

大分劣化してきているので帰国したら新しいカメラに替えたいなあ。

星空を撮るのにおすすめのカメラをご存知の方がいましたら是非教えてください。

f:id:denpatsuhibi:20190703154435j:plain

SONY NEX5

 

香港は暑くても熱いお茶が出てくる

こんにちは、7月も半ばに入り香港も本格的な暑さになりそうです。小さな扇風機が欲しいなあ。

 

香港で外食をすると日本みたいに水は出てこず(頼めば貰えます)大抵飲み物を注文します。がしかし、円卓テーブルのあるような少し良いお店に入るとお茶が出てきます。そのお茶が熱い熱い。夏に入ろうとしている今でも熱い熱い。

どうしてだろうと思っていたら聞かずとも話してくれる人がいました。夏でも熱いお茶が出てそれを飲む理由は冷たいお茶はお茶じゃないからとのこと。香港は中国と全く同じというわけではありませんが、お茶文化の歴史はとても深いです。その分お茶へのこだわりや定義も違ってくるのだと思います。

お茶は熱くないと!というのが香港の人の考え方。確かにドリンクメニューは基本ホットでアイスにすると追加料金がかかります。なるほど。

 

香港の文化を感じられた瞬間でした。本当に美味しいので香港のお茶おすすめです。

f:id:denpatsuhibi:20190703120635j:plain

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash

 

おわり

 ↓のボタンのクリックお願いします!!

にほんブログ村 大学生日記ブログへ

香港インターンへの経緯と内容・どうして香港なのか

ジョウサン!!もう7月ですね。本格的に夏になってきて暑さに負けそうです。月をまたぐごとに去年のこの頃は何をしていたかなと振り返ってしまいます。とにかく自分の取り組んでいたことに捧げていたな~。

 

今回はどうして現在僕が香港でインターンをしているのか、どんなことをしているのかなどをざっくりと書きたいなと思います。この写真はお借りした物です。香港はこんな感じだよというのが伝われば嬉しいです。

f:id:denpatsuhibi:20190703103250j:plain

Photo by MJ Haru on Unsplash

僕は現在大学4年生の年代ですが休学をして香港にいます。3年生までは大学のボランティアサークルで活動していました。そのサークルは海外でも活動するのでインターンをするまで全く海外に関わったことがないことはありませんでした。ですが僕の英語力はどこにでもいるレベルです。ぎりぎり会話が聞き取れて一言二言で返すのが限界です。これからの事を考えるともう少し語学力が必要だなと思っていました。

 

インターンへの経緯と内容

ボランティアのサークルで活動をして多くの新しい出会いがありました。それと同時に自分に見えている世界の狭さに気づきこのままでいいのか、このまま就職して普通に働いたら後悔するかもしれない。と直感的に思い、このまま普通に進もうとする自分への違和感と戦っていました。どこにでもいる大学生みたいで嫌ですが後悔だけはしたくありませんでした。

元々僕は異国の文化に興味があったので海外で生活をしてみたい願望がありました。ですが語学留学となると1年でもかなりの額がかかるし既に大学の学費を払ってもらっている両親に頼む勇気はありませんでした。そして僕はあまり語学に固執せずに学びたいと思っていました。そこで多少でもお金を頂けて幅広い可能性のあるインターンとワーキングホリデーという選択肢がぼんやりと浮かび、インターンを選びました。(結局生活費はだしてもらっていますが…)仲介業者に頼むと費用がかさむので身内の知り合いにお願いをして現在の会社を紹介してもらいました。

その会社は2つの事業をメインに動いています。

1つ目は機械系の会社で誰もが知っているマシン(公開は控えますごめんなさい)を作ったり修理をしています。これがほぼを占めていて僕は香港版のSuicaのオクトパスカードの読み取り機のアップデート日本人目線からのプロモーションのアイデアを出したりしています。漠然としていて申し訳ないですがいつも会話はぎりぎりです(笑)僕の語学力では営業として使い物にならないので作業系ももちろんやります。

2つ目の事業が日本について外国人(主に香港人)に情報を発信するサイトを運営しています。最近僕の他にもインターン生が数名入り、彼らが記事を執筆しています。香港人向けなのでもちろん繫体字(広東語)で書くので僕は書けません…なので彼らが日本について知りたいことを教えることくらいしかできていません。僕が受けたミッションは日本人に向けて香港の事を発信することです。このブログもその手段の1つとして使っています。

 他にも細かい仕事はたくさんありますが今回はざっくりといかせていただきます。

どうして香港なのか

これは先述の通り紹介してもらった会社が香港だからと言えば終わってしまいますがそういうわけでもありません。香港が元イギリス植民地であったり、東洋・西洋の文化が混在していることを知っていたので興味がありました。アジアの国の中でもかなり特殊な歴史を持っていて注目していたので来れてよかったです。異文化の摩擦から生まれる新しい価値観とか日本にはないものがあると思うとわくわくしませんか?

あとは過去の歴史の影響もあり貿易や金融の中心として存在する香港のエネルギーを感じたかったというのもあります。来てみたら是非オフィスのあるエリアも行ってみてください。想像以上でした。

現在国政的にもかなり注目されていますがそれも安全を気にしつつ僕はしっかり見て感じようと思います。

ここまでで思うこと、感じていること

学ぶことや知ることに最も良い方法悪い方法はないと思い、自分に合うやり方を探した結果実際に滞在して環境で学ぶインターンをしています。これが自分に合っていたかはまだわかりませんがその一歩を踏み出した過去の自分は今でもよく決断したなと思っています(笑)

正直なところうまくはいっていません。自分の語学力の低さに絶望する毎日です。言いたいことがあっても話せないことを気にして躊躇する自分に情けなさを感じています。聞き取る力は前よりもつきましたが話す力がまだまだでコミュニケーションをとることに必死です…

ですがいつも何かに期待して待つだけの自分を変えたい。それを叶えるためにももっと会社だけでなく色々なところに踏み込もうと思っています。まだ3か月、もう3か月、どちらでもありますが今僕は結構焦っています。

あとは元々将来進みたいと思っていた方面以外にも興味が沸いてきていてどうしようかとかなり考えていたり。。とにかく一気に全てが広がりすぎて訳が分からない状態なのかもしれません。困りました。

 ↓は一か月前の僕の感じたことを書いたものです。

denpatsuhibi.hatenablog.jp

 

インターン以外の時間は何をしているのかもいずれ紹介できたらなと思っています。これが海外のインターンやワーホリを考えている方の参考になればいいなと思います。

 

 ↓のボタンのクリックお願いします!!

にほんブログ村 大学生日記ブログへ

おわり

藍染

 こんにちは、突然ですが皆さんは日本の伝統工芸に興味はありますか?

 織物や陶磁器、染物など色々ありますね。伝統工芸となると京都や鎌倉など「和」のイメージのある地域が見られがちですがもちろん他の地域にもたくさんあります。

 

僕はすごく日本の伝統工芸に興味があってその中で好きなのが藍染です。名前は知らなくても誰もが一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

藍染

江戸時代に主に徳島県で多く行われた染物で色を見ると何となく江戸時代っぽさを感じるかもしれません。色が褪せにくく虫の苦手な成分を含み、燃えにくいという優れた特徴を持っていて江戸時代では着物や火消しとして重宝され、今でも様々な物になって存在します。ちなみに僕はハンカチと斜め掛けのカバンを持っています。

そして海外からはジャパンブルーと呼ばれているそうでこの呼び名は日本の文化として認知されている証だなと思いました。

 

北海道の藍染工房である藍染坐忘(AIZOMEZABO)さんのサイトでは藍染の歴史や魅力についてたくさん紹介されています。こちらも藍染坐忘さんのムービーです。

youtu.be

 

そしてこのムービーはBUAISOUという藍の栽培から染色、製作まで一貫して行うグループで藍染に興味のある僕にとってこの方達はかっこよすぎました。様々なブランドとコラボをして様々な形で藍染を表現すしています。

vimeo.com

 

たくさんの魅力を持つ藍染ですが時代の流れと共に衰退してきているのも事実です。最近は藍染に限らず日本の伝統工芸を色んな形で残していこうという風潮が見えてきていますが無くなるのは本当に悲しいことだなと思います。

伝統工芸品の良いところはモノにそれぞれストーリーがあることだと思います。作る人やその地域の人がどんなことを想って作っているのか聞いたり想像するのが1つの楽しみ方だと思うので是非皆さんにも関心を向けてもらえたらいいなと。

今回はそういう記事でした。

 

 ↓のボタンのクリックお願いします!!

にほんブログ村 大学生日記ブログへ

Instagram始めました。すごくどうでもいいものばかりですが。→

 

おわり

ウチノマド(1)

こんにちは、料理をしていてごま油の瓶を鍋に落とし、お腹をやけどしました。寛です。

 

僕は写真が好きなのですが、特に好きな撮り方が同じ場所から別の日、別の時間に撮ることなんです。同じような景色でも空とか雲の色や明るさの違いがあって面白いです。今は家のベランダからよく撮っています。

それをウチノマドという名でシリーズ化しようと思います。そろそろ写真カテゴリーを作りたかった。

f:id:denpatsuhibi:20190626112434j:plain

SONY NEX5

日本では開けたエリアで建物の無い場所を選んでいましたが香港にそういう場所はほぼありません。建物も影になっていい感じに撮れることに喜びを覚えました。

高層ビルの多い香港だからこそ生まれてしまった一枚。

 

 

 ↓のボタンのクリックお願いします!!

にほんブログ村 大学生日記ブログへ