電髪学生の雑記

何かを外に発信することで考えや理解をより深めるためだけの雑記。

お深圳に行ってきました

 

こんにちは、11月ですね。

先日突然の友人からお誘いを受けお深圳に行きました。

 

f:id:denpatsuhibi:20191031165140j:plain

珈琲のCoffee?Coffee of Coffee?つい写真を撮ってしまった。

こちらタピオカのお店なのですが、香港に来てから飲む機会が増えたので飽きました。日本にいたときは飲んだことがありませんでした。

 

 

f:id:denpatsuhibi:20191031165151j:plain

お店の名前は忘れました(いつも通り)こちらは辛い魚です。料理名も忘れました。

辛い物好きな僕でも少し辛かったです。

 

 

 

f:id:denpatsuhibi:20191031165157j:plain

こちらはデザート。中にはスイートポテト、何かのseedsとタピオカ、下にはコーヒーゼリーと珈琲氷が入っていました。

またタピオカ、日本とは違い流行とかではなくてもうタピオカは普通な存在みたいな扱いです。飽きました。

 

ほとんどが動画なのでここには貼れません涙

 

旅の記録でした。

 

それでは!

環境問題に興味があります

f:id:denpatsuhibi:20191029124810j:plain

Photo by Callum Shaw

 

 

 

こんにちは、香港の今日はすごく涼しいです、少し寒いくらい。

香港にいると、海外にいると食べ物が地面に落ちていたり、ゴミの山があったり、ストレスを感じるほど空気が汚れていたりと日本と比べてハードな面が多く見られます。

 

元々環境問題や資源・エネルギー不足問題などにとても興味があって動画や記事を沢山見ています。香港に来てさらに危機を感じたり何かしないとという漠然な焦りを感じています。

日本でいえば表ではゴミはあまり落ちていないし空気もきれいなイメージを持たれますが他の問題もたくさん抱えています。

エネルギーだと日本はエネルギー自給率が他の先進国と比較して低かったりします。ほとんどを他国に依存しています。でもこれは日本に限った話ではありません。世界各国が互いに依存しあって資源やエネルギーを消費し、環境を少しずつ変えていっています。

今唱えられているあり得ないような地球の未来が現実になり得るかもしれません。

 

すごく当たり前のことを言いましたがこの当たり前を日常で感じることはありますか?多分一日の中で一回も考えない日の方が多いのではないでしょうか。

 

環境問題や資源不足にもっと自分から知ろうとしないといけないなと思ったり、意識しないとなと最近思った、という話でした。

 

YouTubeに面白い環境などの動画があるのでおすすめ貼りますね。是非こういうところから興味を持ってみて欲しいです!

 

 

それでは!!

そうです、香港にいるんです

 

こんにちは、日本は冷え込んできているみたいですね。香港はまた湿気が増してきて気分は下がり気味です。。香港の友人と買い物をしていたら「これからの秋に備えて服を買うんだ」と、”これから”の秋、、まだ秋になってなかったみたいです泣

 

帰国も少しずつ迫り総まとめの感覚でなんとなく先週から始めた質問・相談受付なんですが、更新頻度が低いにも関わらず早くも数件頂けて嬉しいです。とても。ありがとうございます。

 

時間がある時に回答させていただきますね。まずはこちらから。

f:id:denpatsuhibi:20191028103200p:plain

 よく僕が香港にいるとわかりましたね。そうです、実は香港にいるんです。ほとんどの人に何も言わずに出国しました。大半の友人にすら言っていないのでお誘いの連絡が来ます。来るたびに「ごめん、遊びには行けません。今香港にいます。」とあのCMのような回答をします。ちゃんと伝えておけばよかったと少し後悔してます。(笑)

 

これについて全て答えるとレポートのようになってしまいそうなのでできるだけ簡潔にお答えします。(多分無理です)

 こちらの質問からどうして香港を選んだのかというニュアンスも含まれている気がしたので最初はそちらについてお答えしますね。(間違っていたらごめんなさい) 

 

  

 

どうして香港なのか

まず、当時僕は香港じゃないといけない、というこだわりは特に持っていませんでした。海外にインターンに行く人はアメリカやオーストラリア、東南アジアなどのイメージが一般的にはあると思います。なのにどうして香港?と色んな人に聞かれました。

僕の国選びの条件は英語が通じること様々な感性に触れられることくらいだったと思います。とにかく現在の自分の考え方の確立とそれを広げられる環境が条件でした。

 

そして僕はできるだけ費用を抑えて実行したかったので海外インターンを斡旋する会社、いわゆるエージェントも利用していません。エージェントの無料相談を利用したり、友人や親族などに相談して方法を探りました。

 

そして僕は人からの紹介で香港という選択肢に辿り着きました。

この経緯を話すと↑で述べた条件が後付けみたいになっちゃいますね、つらい(笑)

香港はイギリス植民地だった歴史様々な人種・文化が混在しているので僕にとってはベストな国でした。(そしてみんな英語が話せる)

 

 

どうして海外インターンなのか

次にどうして海外インターンに行こうと思ったのかについてお答えします。(この時点で簡潔ではないですねごめんなさい)

 

ざっくり言うと新しい価値観に触れて自分をもっと深くしたかったからです。

自分を深くするというのは人間的にも技術的にも深くなるという意味です。

大学生が何を言っているんだと思われるかもしれませんが、僕が過ごした大学生活の中で僕は精神的にも技術的にも未熟すぎると自分的に思っていました。このまま就職してもこのまま歳を取って後悔しそうだ、と思い”今しかできない””今だからできる”自分の成長を目的に実行しました。

 

僕の場合は成長の為には何か乗り越える壁が必要でその乗り越える壁としてチョイスしたのが海外滞在です。(元々は地域おこし協力隊に応募してみようと思っていましたが、スキル不足や社会人の経験もあった方が良さそうなので海外という裏エピソードもあります。)自分で考えて自分で行動するしかないより厳しい状況を作るために海外にしました。

 なのでインターン固執していたわけではありません。ワーキングホリデーのようにアルバイトでも良いし、語学留学という形で行くのも選択肢でした。

 ですが、語学留学のように学校に通うと費用はかなり高いです。なので語学留学は諦めてお給料を頂けるインターンを選びました。

  ありがたいことに経済的に苦しい家庭ではなかったので両親はお金は気にしなくて良いと言ってくれましたが僕はこれから借りるお金より今まで払ってもらったお金のことを考えたり、下の兄弟の事だったり、経済面はすごく意識しました。その結果でこの選択ということになりました。

 

色々な理由を書きましたが僕は元々語学メインでの海外滞在は考えていなかったのでこの形で良かったと思っています。

 

意識高い感じになってしまいましたがただやりたいことを好きにやっていいるだけです。毎日全力は僕にはできません。たまにはゆっくり、自分のペースが大切ですよね。こっちに来て人への気持ちや感謝が深まっている気がします。僕にも感情が生まれました。(ロボット)

 

 

精神面や技術面で深くなるってどんなことかなどしっかり書きたいところですが、今回は長くなりそうなので割愛します。気になる方いたらマシュマロ投げてください〇

 

結局長文になってしまいました。あらら。

それでは!

質問受付始めました(マシュマロ)

 

こんにちは、何となく、マシュマロ始めました。

休憩時間にしっかりお返しします。

 

僕は今香港に滞在して半年が経過しました。なので周りから聞くことや実際に見たことくらいならばお答えできるかもしれません。海外インターンのことや海外生活のことでも〇

学生生活の悩みでも人間関係でも面白そうでつまらないボケでも、どんなことでも歓迎します。

 

marshmallow-qa.com

 

右にもリンクがあるのでそこからも質問できますよ!

 

それでは!