電髪学生の雑記

何かを外に発信することで考えや理解をより深めるためだけの雑記。

左利き

 

こんにちは、ここ最近は現在の香港の状況もあり外出があまりできず家でできる趣味探しをしています。ここ数日でかなり緊張感が増し、ついに僕の家の最寄りの駅やお店も一部破壊されてしまい警戒モードになっております。ですが香港の方に迷惑はかけられないので大人しくしています。ご心配なく。

f:id:denpatsuhibi:20191008163024j:plain

Photo by Alexander Mils

 

僕は左利きで箸と鉛筆は左手を使います。ご飯の時や学校の授業などで左手を使っていると「左利きなんだ!天才じゃん!」のようなやり取りを交わすことになります。新しい出会いの数の分このやり取りは行われるのです。特に嫌な気持ちにはなりませんが、またかと少し思っているのは内緒です。

 

香港でもこのやり取りがあるのかなと思っていたところ思った通り何度かありました。香港でも日本と同じように何かの素質がある天才肌のような扱いがあるみたいでした。海外にも左利きの迷信はあるんですね。

調べてみると海外の記事にも関連記事がありました。

www.fastcompany.com

左利きのやり取りの流れで話していると日本や香港は左利きの割合が先進国内では少し高いらしいです。というのもアメリカなど欧米は両利きが多く、これは左利きの矯正は子どもに悪影響を及ぼすというのがあるらしい。なので矯正を強いずという方針なのだとか。あとカトリック教では左利きは禁忌と扱われていてフランスやイタリアは信者が多く左利きが少ないというのも友人が言っていました。(あくまで友人づてなので不確かです(笑))

意外と文化や宗教も関連してくるのだなとシンプルに感動しました。

 

僕が左利きで困っていたことは習字の授業で評価が下がったこととご飯の時のポジショニングを意識しないといけないことでした。当時の習字の授業では左手を使用することは許されず右手で書きました。字とは思えないものが出来上がり、涙目で提出した思い出がよみがえります。

他は自然に右手でもできるようになったので困っていません。完全な左利きの方は多くの困難を抱えていると思います。

左利きの人は適応力はあるのかもしれません。自分を見ていると残念ながらよく言われる天才とかクリエイティブとかは関係ないと個人的には思ってしまいます(泣)

 

ストレスで早死にするとか言われますが大体がポジティブな事なのでラッキーだと思って生活していこうと思います。