電髪学生の雑記

何かを外に発信することで考えや理解をより深めるためだけの雑記。

香港の建物耐震工事されてない気がする…

こんにちは、最近日本では地震が多いですね。皆さん決して油断せず気を付けてくださいね。

 

僕はボランティア活動で被災地支援活動をしていたり個人的な関心もあったので建物を見ると海外でもこれは耐震工事されているのかな…とかこんなボロボロだとすぐ崩れそう…とか思うことがあります。香港の建物はとにかく高い。土地不足のせいだけど高い。

会社ビルは12階建てでオフィスは9階にあって、自宅は29階建ての19階にあります。どこへ行っても周りを見渡せば高層ビル。「これ、地震が発生した時大丈夫か?」と思うのが正直なところです。

ある日、会社である機会の設置方法について話し合っていた時、映像ディスプレイをどこに取り付けるか問題が発生していました。会社のメンバーは機械の上に置くのが良いのではと言っていましたが僕は災害のことを考えて機会に埋め込むことを提案しました。しかし「香港で地震は起きないから平気よ。」と一蹴されてしまいました。

 

地震起きないじゃなくて少ないだけだろう!と思いつつ香港内での地震の捉えられ方は日本人の僕にとっては驚いていました。ここ30年くらいの間で揺れに気付くほどの地震があったのは約70回な香港。それに比べ日本は6000回以上。これは意識に差が出るのもおかしくない数値ですね。

前にどこかで国によって耐震工事の基準が違うと聞いたことがあります。

ん、これだけ意識の違いがあるから香港の耐震基準はかなり低いのではと思い調べてみると正確にはわかりませんがそのような情報がぽろぽろとありました。

日本で発生する大震災は毎回「前例にない、予想外」という言葉が使われます。被災地に行って話をしてくれた方も「予想通りの災害なんてない」と仰っていました。その通りだと思います。

香港でまだ大きな地震が発生した前例がなくても可能性はゼロではない。勝手に危機感を感じているだけかもしれませんが香港でお世話になっている周りの人だけにでも地震の怖さや日本の災害との歴史を伝えられたらと思います。

 

香港では大雨、台風が多くてたまに強烈な風にあおられることがあります。それで高層階の窓が割れることもあるらしい。もし日本規模の地震が発生したら香港中にある高層ビルは倒れるかもしれません。世界共通の災害に対する知識やマニュアル(あるのかな?)があったらいいなと思う7月半ばのある1日でした。

 

おわり

久石譲さんは僕の安定の源

 

こんにちは、皆さんは心が不安定だったり落ち着かない時はどうしますか?ランニングをしたり、本を読んだり、瞑想したり、人に相談するのもありですね。色々ありますが僕は1つの方法として久石譲さんの曲演奏を聴きます。と同時に瞑想することもあります。瞑想すると落ち着くのでおすすめです。

 

ジブリ映画の音楽を手掛けている音楽に関わる人は誰しもが知っている有名な作曲家・編曲家・指揮者・ピアニストをされている方です。まあもう経歴がすごすぎて異次元の存在です。最近で言えば海獣の子供の音楽を担当されていましたね。ja.wikipedia.org

 

 

ハウルの動く城のあの曲”Merry-go-round"

youtu.be

誰もが一度は聞いたことがある”Summer”

youtu.be

魔女の宅急便 組曲

youtu.be

となりのトトロ”風の通り道”

youtu.be

久石譲さんの作品が総集された演奏

youtu.be

 

どれも鳥肌が止まりません。本当にすごい人と同じ時代にいるなあと思います。

 

おわり

 

 ↓のボタンのクリックお願いします!!

にほんブログ村 大学生日記ブログへ

雨上がりの空

雨上がりの空ってめちゃめちゃ綺麗ですよね。小さい時から大好きでした。

香港は雨が多くてスコールのような突然の大雨がしょっちゅうきます。台風?と思うくらいの暴風と雷雨の日もあって高層階に住んでいる僕は震えています。(高所恐怖症)

これからたまに香港で撮れた写真や過去に撮った写真を記事にする回を作ろうかなと思います。主に自然や建物。(ネタ切れ防止なんて誰にも言えない

 

今回は香港雨上がりの一枚を。

f:id:denpatsuhibi:20190626105442j:plain

iPhone7で撮影

天然パーマなので雨は大嫌いですが、雨上がりの空は本気を出してくれるので好きです。雨上がりは乾燥して涼しくなるか、とんでもない湿気になるかのどちらかですが乾燥したときは外に走りに行くという口実で写真を撮ります。

香港は中国と同じ扱いをされることが多いですが空気が澄んでいるときもあります。(稀ですが)なので夕方ビーチに行くととても綺麗な景色を見られることもあるみたいですよ。食べ物や中華風の街だけでなく香港は自然も良いです。観光へ来る方はアウトドアレジャーもおすすめですよ。

 

これこそ雑記らしいなと思いながら書きました。

おわり

 ↓のボタンのクリックお願いします!!

にほんブログ村 大学生日記ブログへ

 

一年ってあっという間

 

こんにちは、寛という名前でこのブログをやっていますが未だに恥ずかしくてあまり名乗れません。そんなことはどうでもよくて今日はもう一年の折り返しなんですねってことを記事に。言うて「あ」っという間と言える程ではないですよね。あっという間は言い過ぎました。

 

毎年何かしら目標を立てて一年を始めるのですが今年は漠然としています。多分やらないといけないことが多すぎて1つに絞れなかったのでしょう。なのでとりあえずは「自分を満足させる」「自分のために自分を使う」ことを目標に今年を生きています。

 

去年は人生の中で最も濃くて深かったと思っています。(まだ22歳ですが)

今までで一番泣いて、笑って、怒って、悩んでいた気がします。この一年でやっと人間らしくなれたと思っています。今までどうだったんだよってね。

リーダーとして引っ張らないといけない瞬間や、一人の大人として扱われる場に行く事が増えたり、人間関係で迷ったり、自分の将来に悩んだりと頭を常に使っていた気がし


ます。それも全て良い環境や人に恵まれていたからこそだと思います。「足るを知る」大切さを学んだ一年でした。

 

今年は最も自分のために自分を使おうと思いながら生活してきましたがあまり達成できていません。折り返しということでもっと意識していこうと思います。

2019年の半年で感じたことは自分のことを気にかけてくれる存在のありがたさですね。香港に行く前は色々な友達が送り出してくれて来てからも連絡をくれたり実際に来てくれる人もいます。勤務先の人も常に僕を気遣って心配してくれます。家族はいつも現状報告をしてくれたり心配もしてくれます。精神的に支えられます。そういう人達を大切にしていこうと思うのでした。

香港生活もあと半年しかないので頑張ります!頑張りましょう。踏ん張りましょう。

f:id:denpatsuhibi:20190702130804j:plain

香港の好空

 

おわり

 

 

 

 

 

 

わたしの好きな色

こんにちは、家だと色々な誘惑があるので近所に勉強に集中できる場所が欲しいです。

 

今日は今週のお題「わたしの好きな色」について書こうと思います。はてなブログには今週のお題なんてものがあったんですね。他の方のブログを見るまで知りませんでした。

 

僕の好きな色は緑色です。僕の苗字が緑を連想させることもあり大学の友人や所属していたサークルの人からはいつも緑色のイメージと言われていました。緑が好きすぎて身に着けているもののどれか1つは緑な時期もありました。カードケースや帽子はもちろん緑です(笑)父と末っ子も緑色が好きなのでそういう血が流れているのかなと思っています。

どうして緑が好きなのかは自分でも明確には理解していません。あるとしたら自然や植物が好きなので見ていると落ち着くのかもしれません。自分がその色を好きになった理由って皆さんはわかりますか?わかる人がいたら教えてくださいね。(特に理由はありません)

 

 

せっかくなのでここで緑色のイロイロを調べてみました

緑色

「安心感」「調和」を表し、心を癒すリラックス効果があります。

緑色の大きな特徴として嗅覚と関係が深く、香りのリラックス効果と相性が良いとのこと。

 

緑色を好きな人の人柄もわかるらしい。

若々しく前向き、努力家、優しい、けんかできない、森が好き植物が好き、ずっと寝ていたい、穏やかな人が好き、自分の感覚を大事にしてる、リラックスしている、平和主義、バランス感覚がいい、気遣いができる、現実志向いい人でおわる緊急事態に弱い、平凡、色気ない脇役タイプ

 間違ってはいない(と思いたい)。太字のは絶対自分だなと思ってしまった。

 

 

 緑色と言えばこんな感じの自然をイメージしたり、

f:id:denpatsuhibi:20190625152141j:plain

Photo by Dawid Zawiła

 クリスマスをイメージする人がいたり、

f:id:denpatsuhibi:20190625152430j:plain

Photo by Annie Spratt

 EXITを思い浮かべたり、

f:id:denpatsuhibi:20190625152729j:plain

Photo by Braden Hopkins

信号だったり、(もう飽きた)

f:id:denpatsuhibi:20190625153016j:plain

Photo by Dynamic Wang

 

 

緑色にも様々な種類があるんですよ。

緑の中でも和色のような深めの緑が好みです。

 

 

皆さんは何色が好きですか?

 

おわり